校章 

 児童一人一人の自主性を伸ばし、夢と希望を育む川北小
      ~元気・やる気・根気を育てる学校~
 
     
時計台のある学校
      北小ゆるキャラ 
いじめ撲滅
 


〒369-1101 埼玉県深谷市長在家143
 TEL:048-583-2007 
 FAX:048-583-6616
 
 川本北小学校の場所(地図)

 
緊急連絡
重要】災害時等における学校の連絡体制の改訂についてR4.12.22
 
本校では、緊急時の連絡手段として、「連絡メール」と「緊急連絡サイト」を活用してきましたが、一人一台端末の整備や様々なツールの整備状況を鑑み、緊急時の連絡体制を見直すこととしました。詳しくは、以下の文書をご確認ください。また、災害時等の場合は、以下のQRコードからアクセスしていただき、アンケートに回答してください。


【児童の安否確認用Forms】
     

【保護者の状況確認用Forms】
     
 
川本南小学校
  • 全校朝会
  • 川本中職業体験
  • 冬の校庭
川本中学校
  • 11月26日(水)~29(金)ゆかた着付け教室
  • 11月27日(水)薬物乱用防止教室
オンライン状況
オンラインユーザー25人
登録ユーザー36人
県教委委嘱
小中一貫教育推進モデル事業推進校
小中学校の9年間の学びと育ちの連続性を重視した指導法の研究



◆小中一貫教育推進ガイド(埼玉県教育委員会)←クリック
 
リンク ~その2~
<深谷市関連>

子どもたちに深谷の心をつむぐ道徳資料です。
深谷市内の季節の移ろいに沿った行事や風物を取り入れるとともに、本市出身の渋沢栄一翁や生沢クノ等を取り上げています。


深谷市では、郷土の偉人である渋沢栄一翁の心を受け継ぐ教育を推進しています。
道徳の副読本の紹介です。
川本北小でも「こころざし読本」を使い、渋澤栄一翁について学習しています。


渋沢栄一記念館外観 
渋沢栄一記念館
富岡製糸場
富岡製糸場と深谷の偉人たち(渋沢栄一・尾高惇忠・韮塚直次郎)



深谷市教育委員会が発行しているたより「こころざし」です。




ロゴ
                                                                

 



<深谷市以外>

川本北小児童の行動宣言> 
(平成26年度)⇓クリック

いじめ、なにソレ?というほうへ。
(平成27年度) ⇩ クリック
いじめ、なにソレ?というほうへ。
考えよう 家族みんなで スマホのルール(文科省) 
子どもと社会の架け橋(文科省)

道徳教育×HERO(文科省)

学校と地域でつくる学びの未来(文科省)

赤い花プロジェクト


世界のすべての人々と肩を並べ、助け合って生きていけるように世界の国々や外務省の仕事について紹介するコーナーです。(外務省)


食育に関する文部科学省の特設サイトです。給食や授業での食育の取組、出演者インタビューなどを掲載しています。(文部科学省)

ロケット打上げミッションをバーチャル体験しよう!(文部科学省)

未来の潜水船に乗ってめずらしい生きものに会いにいこう!(文部科学省)

ペンギン型ロボットといっしょに南極大陸をぼうけんしよう!(文部科学省)

深海探査、南極観測、ロケット打上げミッションをバーチャル体験しよう!(文部科学省)


未来の自分ステージでアバターを発表しよう!(文部科学省)


好きなイラストや、気になる数字をクリックしてみよう。(文部科学省)

28匹のプログラミンの組み合せと並べ方を考えて、絵を動かしてみよう。(文部科学省)


本を探す等、読書についての情報がたくさんあります。


楽しく学べるコンテンツがたくさん!陸、海、宇宙からさがそう。(文部科学省)

 

 

言語選択

言語の選択:

お知らせ

☆平日・休日の電話対応について 
  深谷市教育委員会の方針に基づき、下記のとおり運用してまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 1 電話対応について

 ・早朝、夜間、休日は音声ガイダンスの留守設定となります。
 ・電話対応時刻は以下の通りです。

 2 電話対応時刻について

(1)原則、平日は午前7時45分から午後6時30分までです。水曜日はノー残業デーのため午後6時までです。

(2)土日、祝日及び閉庁日は終日留守設定です。

 3 その他

(1)緊急な事件、事故、傷病等につきましては、警察や消防等にご連絡ください。

(2)(1)以外に、翌日の連絡では対応が間に合わないもの等、どうしても連絡が必要な場合につきましては、深谷市の代表番号(048-571-1211)へ連絡ください。学校教育課等への転送をいたします。

(3)長期休業中は、午後16時45分に音声ガイダンスを設定します。※ 12月29日~1月3日は開庁日です。
(4)ご質問等ある場合は、学校までご連絡ください。

欠席連絡は電話での連絡は緊急時のみとしてください。原則、指定のFormsからお願いします。
 

お知らせ

◆特別の教育課程編成方針について  (R6.4.12)
 深谷市では、小学校1年生から英語活動を導入し、英語に触れさせ、慣れ親しませ、人との豊かなコミュニケーション能力の素地を養うため、特別の教育課程を編成します。外国語指導助手(ALT)を活用し、コミュニケーションを基盤とした英語活動を実施し、英語に対する興味・関心を高め、国際教育を推進していきます。
※詳しくはこちらをご覧ください→
深谷市立川本北小学校特別の教育課程編成方針.pdf
 
新着情報
 RSS
12月3日の給食
給食室から
12/03 12:51
劇でつなぐ生活目標
パブリックスペース
12/03 09:36
12月2日の給食
給食室から
12/02 13:00
授業参観・懇談会
パブリックスペース
11/29 14:44
11月29日の給食
給食室から
11/29 12:58
学校の様子
北小ニュース
12345
2024/12/03new

劇でつなぐ生活目標

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 お掃除マン登場! 「進んで無言清掃を」と呼びかける
 表彰朝会の後に、代表委員の皆さんが、12月の生活目標の呼びかけを劇でしてくれました。おしゃべりをしながら適当に掃除をしている様子を見て、「お掃除マン」が登場しました。「きれいな学校をつくろう」「無言で集中して、そうじをしよう」とよびかけてくれました。子供達は大喜びで劇を見ていました。毎月、自ら生活目標を守ろうと呼びかけてくれる子どもたちに頼もしさを感じます。 
   
09:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/29new

授業参観・懇談会

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 張りきってがんばる子どもたち! 授業参観
 子どもたちが張り切って学習をしていました。やはり、保護者の皆様が来て見てくれることがうれしいんだと思います。自分を見てほしいんだと思います。進んで手をあげたり、にこにこ友達と協力していたりしている様子が多く見られました。手をあげて発表できたこと、協力できたこと、がんばった様子をぜひ、ほめていたただきたいと思います。 
 2年生の「おもちゃランド」では、「いらっしゃい」「校長先生来てください!」と大きな声で呼ばれてしまい、元気な様子に圧倒されました。たけのこ学級では、秋の実を使って、丁寧におもちゃづくりをしていました。1年生では、引き算の学習で保護者の皆様がお子さんの隣に来て様子を確認していただいていたことに感謝致します。
   
14:44 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/27

栄一翁にくわしい「ふるさと先生」来校

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 「ふるさと先生」から学ぶ「栄一翁の生き方」
 5年生の道徳の授業に、渋沢栄一翁のことに詳しい「ふるさと先生」が来てくれました。道徳の授業では、「公益のために生きる~渋沢栄一~」の題材を扱っていました。「栄一翁が多くの事業で成功したのはどうしだろう?」「  栄一翁の生き方からどのようなことを学んだらいいのだろう。」と投げかける担任の先生に対して、子どもたちなりに一生懸命に答えていました。最後に、ふるさと先生から、スライドを使ってお話がありました。「みなさんが考えてくれたとおりです。素晴らしいです。」「それに少し付け加えをします。」と「栄一翁から学ぶ・よりよく生きる」と題してお話をしていただきました。誠にありがとうございました。
  
11:54 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/26

深谷はばたき特別支援学校との交流会

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 バルーンダンスとパプリカのダンス 楽しい交流会
 深谷はばたき特別支援学級と本校の特別支援学級での交流会を実施しました。はばたき支援学校の皆さんがバスに乗って来校してくれました。はばたきの児童からは、バチを使っての太鼓の演奏とアラジンの劇を行ってくれました。北小の児童は、学校紹介をしました。最後は、一緒にバルーンダンスやパプリカのダンスを行い、楽しい交流を進めることができました。同じ地域にある学校同士が交流を進めることができ、ありがたいと思っています。
16:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/21

学級力向上授業研究会

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 学級力向上プロジェクト(子どもたちの力を学級づくりに生かす)研究授業 
 本年度3回目の「学級力向上授業研究会」を実施しました。本校では、子どもたちの力を学級づくりに生かしていく「学級力向上プロジェクト」を学校研究として全学級で進めています。
 今回は、2年生で「クラスをよくするためのスマイルアクションを考えよう」という話し合い活動を行いました。学習に向かう力を高めるためにどんなことをしたらいいか。そしていつ行い、どのように確認していくかを子どもたちが話し合いました。みんなで「進んで発表大作戦」に取り組んでいくそうです。いいクラスにしていこうと発言している子どもたちの様子が素晴らしかったです。
 学級力向上を研究している愛知教育大の先生に継続的にご指導をいただいています。
  
08:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/20

音楽会

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 素晴らしい器楽演奏 北部東地区音楽会
 4年2組の皆さんが、江南ピピアで行われた音楽会に出場しました。「鉄腕アトム」と「エル・クンバンチェロ」の2曲を演奏しました。2曲とも迫力とキレがあり、完成度が高い素晴らしい演奏ができました。子どもたち一人一人が技能を高めたことはもちろん、皆で心を合わせて1つの曲を演奏しきることに徹した結果があらわれたと思います。子どもたちにとって、仲間と共に頑張った経験と満足感・充実感を得られたのではないかと思います。会場で見守っていただいた保護者の皆様、また、今までご指導にあたってくれた先生方に感謝致します。

13:51 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/11/19

感謝の集い

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 感謝の気持ちを伝えた児童集会
 児童会の皆さんが司会で、全校で地域の皆様に感謝の気持ちを伝えました。スクールガードリーダー・交通指導員・学校運営協議会・更生保護女性会・花植えボランティア・永田紙業・学校応援団コーディネーター・食育改善推進委員、それぞれの代表の方が来校してくださいました。日頃の感謝を作文や花束であらわしました。代表児童からも感謝を伝えるあいさつがありました。協力してくれている地域の方はどんな思いがあり、どんな子になってほしいと思っていますか? それは「あいさつができる子」や「地域を大切にする子」なのではないでしょうか。子どもたちが、進んであいさつしたり、8つのことばをすすんで使っていこうとする意識が、地域の皆さんへの恩返しになるとともに、よい学校や地域になっていく元になります。
 
10:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/18

シン読書タイム

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
落ち着いた時間でスタート!   シン読書タイム
  一週間の始まりは、読書タイムからです。月曜の朝15分間は、全校読書を行っています。校内にシーンとした時間が流れています。児童の学力向上のために、現在取り組んでいるものを充実させようということで、「読書タイム」を「シン読書タイム」としています。読書三原則「①事前に本を選んでおくこと・②黙って本を読むこと・③先生も一緒に読みます」を進めています。そして、毎月全校児童が「おすすめの本のしおり」を作成し、図書室前の掲示板に貼っていきます。全校で、読書活動の推進を図り、意欲と学力向上につなげていけたらと思います。
  
08:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/13

ドッヂボール

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 人権なかよしドッヂボールに取り組む子どもたち
 学校で楽しい時は? 子どもたちに聞くと、「友達と一緒に遊べた時」と答えます。休み時間にドッヂボールをやっている姿を見ると、みんなニコニコ楽しそうです。ボールに触れない子も一生懸命に逃げています。チャイムが鳴ると、皆んな一目散に教室に向かっています。小学校時代は、楽しく遊ぶ・遊べる経験をたくさんしてほしいと思っています。
 11月は、後期人権尊重月間です。誰とでも仲良く、相手の気持ちも考えながら接してもらいたいと思っています。早速、「人権なかよしドッヂボール」に取り組んでいるクラスがありました。高学年でも、楽しそうにやっていました。自分だけでなく、多くの子が投げられるように、ボールを渡している姿もありました。

 
14:24 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/13

音楽朝会

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 子どもたちの無限の可能性を感じた音楽朝会
  4年2組の皆さんが、北部東地区の音楽会に器楽で参加します。そのお披露目として、また壮行会として音楽朝会を行いました。「鉄腕アトム」と「エル・クンバンチェロ」の2曲を演奏してくれました。あまりにも素晴らしい演奏なので、みんな驚きの顔と目を丸くして演奏に聞き入っていました。改めて、子どもたちの無限の可能性を感じました。演奏の子どもたち一人一人が小さな音楽家のようでした。一人一人の努力や苦労もあったと思います。また、皆で曲を合わせる大変さもあったと思います。難しさを乗り越え、やり遂げると大きな満足感や充実感を感じるのではないかと思います。そして、何より、仲間の絆が一層深まるのではないかと思います。1週間後の音楽会を自信をもって頑張ってほしいと思います。
 
09:35 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/11/13

3年生による生活目標の劇

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
劇で絆をつなぐ生活目標リレー
 3年生の皆さんが、生活目標を守ろうと「劇」を行ってくれました。今月の生活目標は、「だれにでもていねいなことばづかいをしよう」です。ステージの上で、「ひとつのことば」を表現してくれました。子どもたちは劇が大好きです。子どもたち自身が呼びかけてくれることで、子どもたちの自主性も育っていくのではと思います。
 ひとつのことば
 ひとつのことばで けんかして  ひとつのことばで なかなおり
 ひとつのことばで 頭が下がり  ひとつのことばで 心が痛む
 ひとつのことばで 楽しく笑い  ひとつのことばで 泣かされる
 ひとつのことばは それぞれに  ひとつの心を もっている
 きれいなことばは きれいな心  やさしいことばは やさしい心
 ひとつのことばを 大切に    ひとつのことばを 美しく
 
09:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/09

重忠太鼓の体験学習

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 重忠太鼓の音に郷土の誇りを感じます
 11月9日(土)に3年生の皆さんが、重忠太鼓の体験学習を行いました。まずは、「ひよどりごえ」「山河」の演目を鑑賞しました。体育館に「ドドン」と鳴り響く迫力のある音を聞いていると、武士の鑑(かがみ)とされる畠山重忠公の勇ましい姿が目に浮かんできます。次は、一人一人の児童が、太鼓をたたく体験をさせてもらいました。リズムに合わせてたたく姿は、皆さんステキでした。また、重忠太鼓保存会の思いや願いも感じることができたのではないでしょうか。重忠太鼓の音に郷土の誇りを感じます。
  
12:55 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/09

校内ロードレース大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 元気・やる気・根気・絆を深めたロードレース大会
 11月9日(土)に校内ロードレース大会を実施しました。この日の為に、子どもたちは業間マラソンなど練習を重ねてきました。マラソン100周を達成した子もいました。当日は、たくさんの保護者・地域の皆様が応援を力に変えて、一生懸命に走り抜くことができました。苦しい時もあったでしょう。それを乗り越えて頑張りました。何よりも皆が一生懸命に応援している姿が素晴らしかったです。「元気・やる気・根気・絆を深めた」ロードレース大会になったと思います。応援に来ていただいた保護者・地域の皆様に感謝致します。また、役員となってご協力いただいたPTAの皆様にも感謝致します。
  
12:03 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/01

親善バスケットボール大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 親善が深まった バスケットボール大会
 5年生の皆さんが、川本南小との親善バスケットボール大会を行いました。本年度は川本北小が会場となり、南小の皆さんはバスに乗って来校してくれました。試合では、今までの練習の成果を発揮できるように、全力で取り組んでいました。また、この大会の目的である親善について、考えて行動をしてくれました。最後の見送りでは、南北の子どもたちがハイタッチをしていたり、バスに向かって手を振る姿が印象的でした。「私は、友達が10人できました」と報告してくれた子もいたので、とてもよい交流になったと思います。保護者の皆様、応援に駆けつけていただきありがとうございました。
     
13:12 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/31

修学旅行④

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
キッザニア東京
 
 
 
 
 

10:38 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/31

修学旅行③

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
2日目、最高の天気です。みんな元気に過ごしています。
 
 
 

08:30 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/10/30

修学旅行②

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
予定通り、班別行動が実施できました。
  
  
  

15:00 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/30

修学旅行①

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
  
  

 
 
心配された雨もあがりました。みんな元気に過ごしています。
10:30 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2024/10/18

福祉体験

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
特別養護老人ホーム「ひびき」様 ありがとうございました  
4年生の皆さんが、車椅子体験をしました。地域の福祉施設「ひびき」の皆様にご協力をいただいて実施しました。車いすで段差を超える体験をしました。腕もけがしている場合の車イス体験もしていました。子どもたちは、体の不自由な人への思いと、相手を思いやることなどを感じていたようです。ひびきの皆様、ご指導・支援をありがとうございました。
  
11:22 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/17

就学時健康診断

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 来年度入学予定児童の就学時健康診断が行われました。子どもたちは、眼科・歯科・内科・視力・聴力・知能・ことばの検査を行いました。保護者の皆様には、学校からの説明と親の学習(育ちあい、話して深める親子関係)を行いました。現在、来年度入学は62名の予定です。元気な子どもたちが入学してくることを、職員一同待っています。
 
14:32 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345
学校スローガン

童一人一人の自主性を伸ばし、
        夢と希望を育む川北小
  ~元気・やる気・根気を育てる学校~

北小みんなの約束.pdf


川本北小学校生活の約束.pdf


筆記用具について.pdf

授業始めと終わりのあいさつについて.pdf
 
カウンター
あなたは8488000人目です。
2020.5.10 600万人達成!

欠席連絡QRコード



以下のURLからも接続できます。
https://forms.office.com/r/1JFkdzp4C3
 
★お願い
本校のホームページに掲載の記事、写真等の無断掲載を禁止します。
 
川本北小学校校歌
  (昭和50年制定)  
      作詞 吉田 恵一
      作曲 加藤 知典

1 遠くかすむ 秩父嶺の
  清く流れる荒川よ
  元気に伸びよう 若い竹
  われらが川本北小学校

2 みどりゆたかな この沃土
  みんな仲良く 輪をくんで
  進もう 未来の幸もとめ
  われらが川本北小学校

3 かがやく伝統 身にうけて
  のびる文化の おしえ草
  つとめはげもう ひたすらに
  われらが川本北小学校

4 父母のはぐくみ よき人に
  無限の感謝ささげつつ
  はばたけ紫紺の旗のもと
  われらが川本北小学校
 
 深谷市歌
     作詞 大久保ソノヱ
     作曲 松原 SHINJI
1   レンガの駅舎で 微笑みかわす

   七色の光あふれる 花と緑の大地

   遥かな山河を そよ風が吹いてくる

   みんなの笑顔が 虹の架け橋

   深谷 輝くまち 深谷 私のまち

2   歴史が育む 城下の宿場
   新しき日本創りし 人の生まれし大地

   世代を受け継ぐ 進取の気志

   みんなに笑顔を 時の架け橋

   深谷 希望のまち 深谷 私のまち

 

3   利根川 荒川 悠久 流れ

   豊穣の恵みもたらす 生命育む大地

   遥かに聞こえる エスエルの汽笛さえ

   みんなを笑顔に 夢の架け橋
          
深谷 愛するまち 深谷 私のまち


 (平成27年11月22日制定)

●深谷市歌CDの音源をダウンロードできます。

深谷市歌斉唱(斉唱:深谷市少年少女合唱団)(MP3:3.6MB)

深谷市歌ピアノ伴奏(MP3:3.6MB)

深谷市歌オルゴール(MP3:1.8MB)

深谷市歌独唱(MP3:3.4MB)
●深谷市歌の楽譜をダウンロードできます。

深谷市歌ピアノ伴奏(PDF:353.8KB)

★音源データおよび楽譜を含め『深谷市歌』の著作権は深谷市に帰属します。
 

川本北小学校は、「いじめ」「暴力」
を許しません。

深谷市
安心ふっかネット
⇐クリック

 (インターネット使用のルール)

 (保護者がフィルタリングについて、理解しましょう)
深谷市家庭の安心ふっかネット⇐クリック

深谷市立川本北小学校
いじめ防止基本方針.pdf

<川本北小児童いじめ暴力ゼロ宣言>
いじめ暴力ゼロ宣言.pdf






文部科学省 
「いじめサイン発見シート⇐クリック

 文部科学省作成のチェックシートです。
 心配なとき、使用してみてください。
 学校にもすぐ連絡してください。


埼玉県
埼玉県内の小学生、中学生、高校生または保護者等が、現在起きている「いじめ」について、ここから情報提供できます。
すぐに相談したい場合は、【0120-86-3192】(子供専用)または保護者用窓口【048-556-0874】に連絡してください。
 
学力向上コーナー

☆ふっかちゃん 家庭学習応援サイト☆
 
いろいろな問題につながります。
クリックしてやってみましょう!


1
 全国学力・学習状況調査B問題
 (主に活用)
  ☆6年生


 ※ 深谷市教育育員会が
   まとめました。
    挑戦してみてください。

2 過去の全国学力・学習状況調査の問題
  (国語A・B、算数A・B) ☆6年生
 ※これまでの問題

3 埼玉県学力・学習状況調査
  (国・算) ☆4・5・6年生
  過去の問題や調査結果が見れます ⇐クリック 

4 教育に関する 「3つの達成目標」
 
  <全学年実施> ☆1~6年
 ※確実にできるように
   しておいてください。

★基礎:基本を確実に!
 
「教育に関する3つの達成目標
 ←クリック
 ※ いろいろな問題にリンクしています
                       
5 学力向上ワークシート
  〔計算等〕 ←クリック


6 埼玉県中学生思考力チャレンジ大会 ←クリック
※さらに難しい問題に挑戦したい方のための問題です。 
  ご家族で一緒に挑戦してみてください。

7 家庭学習の手引き
  (深谷市教育委員会作成)

 家庭学習の手引き 小①.pdf
 家庭学習の手引き 小②.pdf

8 埼玉県がおすすめする子どもの本
  (県民生活部) ←クリック


 
9 学習内容定着状況確認問題
  (埼玉県教育員会)
 (4年・5年)

10 全国学力・学習状況調査 A問題 
←クリック ☆6年
 (深谷市教育委員会作成)

平成25年度全国学力・学習状況調査の算数・数学のA問題から課題のある問題

11 PISA調査問題(中学校卒業程度の生徒が実施)
PISA調査問題例PDF1.37MB           

PISA調査問題例(問題解決能力)PDF2.99MB)


 

災害用伝言ダイヤル

災害用伝言ダイヤル

 災害用伝言ダイヤルは、大規模災害発生時に被災地への通信が増加し、つながりにくい状況になった場合に提供が開始される声の伝言板です。安否確認の手段として有効です。
 災害が発生する前に、使い方について確認しておいてください。


 NTTドコモ
 ソフトバンク
 au