緊急連絡
重要】災害時等における学校の連絡体制の改訂についてR4.12.22
 
本校では、緊急時の連絡手段として、「連絡メール」と「緊急連絡サイト」を活用してきましたが、一人一台端末の整備や様々なツールの整備状況を鑑み、緊急時の連絡体制を見直すこととしました。詳しくは、以下の文書をご確認ください。また、災害時等の場合は、以下のQRコードからアクセスしていただき、アンケートに回答してください。


【児童の安否確認用Forms】
     

【保護者の状況確認用Forms】
     
 
川本南小学校
  • 今年度最後の一斉下校
  • 6年生と先生方との送別球技大会
  • 今日の給食
  • 卒業式まで後5日!
  • 新班長がんばってます。
川本中学校
  • 3月15日(金)第48回卒業証書授与式
オンライン状況
オンラインユーザー5人
登録ユーザー36人
県教委委嘱
小中一貫教育推進モデル事業推進校
小中学校の9年間の学びと育ちの連続性を重視した指導法の研究



◆小中一貫教育推進ガイド(埼玉県教育委員会)←クリック
 
リンク ~その2~
<深谷市関連>

子どもたちに深谷の心をつむぐ道徳資料です。
深谷市内の季節の移ろいに沿った行事や風物を取り入れるとともに、本市出身の渋沢栄一翁や生沢クノ等を取り上げています。


深谷市では、郷土の偉人である渋沢栄一翁の心を受け継ぐ教育を推進しています。
道徳の副読本の紹介です。
川本北小でも「こころざし読本」を使い、渋澤栄一翁について学習しています。


渋沢栄一記念館外観 
渋沢栄一記念館
富岡製糸場
富岡製糸場と深谷の偉人たち(渋沢栄一・尾高惇忠・韮塚直次郎)



深谷市教育委員会が発行しているたより「こころざし」です。




ロゴ
                                                                

 



<深谷市以外>

川本北小児童の行動宣言> 
(平成26年度)⇓クリック

いじめ、なにソレ?というほうへ。
(平成27年度) ⇩ クリック
いじめ、なにソレ?というほうへ。
考えよう 家族みんなで スマホのルール(文科省) 
子どもと社会の架け橋(文科省)

道徳教育×HERO(文科省)

学校と地域でつくる学びの未来(文科省)

赤い花プロジェクト


世界のすべての人々と肩を並べ、助け合って生きていけるように世界の国々や外務省の仕事について紹介するコーナーです。(外務省)


食育に関する文部科学省の特設サイトです。給食や授業での食育の取組、出演者インタビューなどを掲載しています。(文部科学省)

ロケット打上げミッションをバーチャル体験しよう!(文部科学省)

未来の潜水船に乗ってめずらしい生きものに会いにいこう!(文部科学省)

ペンギン型ロボットといっしょに南極大陸をぼうけんしよう!(文部科学省)

深海探査、南極観測、ロケット打上げミッションをバーチャル体験しよう!(文部科学省)


未来の自分ステージでアバターを発表しよう!(文部科学省)


好きなイラストや、気になる数字をクリックしてみよう。(文部科学省)

28匹のプログラミンの組み合せと並べ方を考えて、絵を動かしてみよう。(文部科学省)


本を探す等、読書についての情報がたくさんあります。


楽しく学べるコンテンツがたくさん!陸、海、宇宙からさがそう。(文部科学省)

 

 

言語選択

言語の選択:

お知らせ

☆平日・休日の電話対応について 
深谷市教育委員会の方針に基づき、下記のとおり運用してまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 1 電話対応について

 ・早朝、夜間、休日は音声ガイダンスの留守設定となります。
 ・電話対応時刻は以下の通りです。

 2 電話対応時刻について

(1)原則、平日は午前7時45分から午後6時30分までです。水曜日はノー残業デーのため午後6時までです。

(2)土日、祝日及び閉庁日は終日留守設定です。

 3 その他

(1)緊急な事件、事故、傷病等につきましては、警察や消防等にご連絡ください。

(2)(1)以外に、翌日の連絡では対応が間に合わないもの等、どうしても連絡が必要な場合につきましては、深谷市の代表番号(048-571-1211)へ連絡ください。学校教育課等への転送をいたします。

(3)長期休業中は、午後16時45分に音声ガイダンスを設定します。※ 12月29日~1月3日は開庁日です。
(4)ご質問等ある場合は、学校までご連絡ください。

欠席連絡は電話での連絡は緊急時のみとしてください。原則、指定のFormsからお願いします。
 

お知らせ

No announcement.
新着情報
 RSS
3月19日(火)給食
給食室から
03/19 12:20
「ワモア川本」内覧会のお知らせ
パブリックスペース
03/19 12:01
3月18日(月)給食
給食室から
03/18 12:20
3月15日(金)給食
給食室から
03/15 12:10
3月14日(木)給食
給食室から
03/14 12:10

新型コロナウィルス感染防止関連の対応
 <学校における「新しい生活様式」>

家庭と連携した健康管理…毎朝の検温、健康観察

マスクの着用登下校、校内で必ず着用

「3つの密」の回避換気、座席配置、授業形態の配慮

こまめな手洗い…登校時、休み時間、トイレ後、給食前後
  Ⅴ 環境衛生管理…共用箇所の消毒(職員が毎日実施)

 
 

 1 登下校時

(1)熱中症対応を優先し、人との距離を十分とり、会話を控えてマスクは外します。R4.6.14

(2)歩く距離が長い場合は、適宜水分補給をします。その際、ほかの子の水筒から分けてもらうことはしません。

 2 学校生活

(1)屋内では、原則としてマスクを着用しますが、屋外での体育の授業、外遊びでは、ほかの子との間隔を空けるようにし、マスクを外したり、ずらしたりします。

(2)屋外や体育の授業から戻った際は、手洗いを徹底し、水分補給をします。

(3)教室の室温が15度~20度を下回る場合は暖房をつけ、おおむね20度~24度に保ち、加湿器により湿度を保ちます。

(4)暖房をつけているとき、窓や扉を少し開け、換気をよくします。休み時間には窓を全開にして、空気を入れ替えます。

 

 

 
学校の様子
北小ニュース
12345
2024/03/19new

「ワモア川本」内覧会のお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 川本公民館「ワモア川本」 の内覧会が、 3月23日(土)13:00~、3月24日(日)13:00~の両日にあります。「先着100名の子どもたちに、プレゼントを配ります」と川本自治会の方から話がありました。新しい図書館も入った複合施設となります。折角の機会ですので、ぜひ、親子で出かけてみてください。
12:01 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/12

心ある子どもたちに感謝

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 体育館にワックスの白い跡が残ってしまいました。それで、「業間休みに、雑巾がけの協力をしてくれる人は、体育館に来てください。」と呼びかけがありました。
 何人の協力があるかなと体育館で待っていたら、驚きました。150人以上の子どもたちが集まってくれました。卒業生を除く、在校生の半分以上の子が集まって、体育館の雑巾がけをしてくれました。
 なんて素晴らしいのでしょう。休み時間なので遊びたいところでしょう。しかし、困っている様子を見て、駆けつけてくれた子どもたちに「学校愛」を感じました。卒業生のために、会場をきれいにしようと思ってくれたのだと思います。心ある子どもたちに驚かされました。ありがとう。
     
16:51 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/11

6年生奉仕作業 

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 6年生の皆さんが、今まで育ててくれた学校への「感謝の気持ち」を奉仕作業という形であらわしてくれました。ペンキが薄くなっていた「なわとびジャンプ版」「ケンパロード」「タイヤ」を協力してペンキを塗ってくれました。また、各教室の「扇風機」「配膳台」「流し・ごみ箱」の清掃もしてくれました。さらに、「配膳台カバー」も作ってくれました。一番使うものを気持ちを込めて、清掃をしてくれました。たくさんの作業をありがとうございました。在校生にも目に見える形で、気持ちをあらわしてくれて、ありがとうございました。
     
12:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/07

川本中学校生徒会が来てくれました

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 川本中学校生徒会の3年生の皆さんに川本北小に来ていただきました。6年生に中学校生活についての説明をしてくれました。はじめに、川中の特色として「時場礼」と「笑顔」を教えてもらいました。また、あいさつの仕方も教えてもらいました。少し、恥ずかしながら一緒にあいさつをしていました。学習や生活など、様々な質問に丁寧にこたえてもらいました。更に、小グループに分かれての質問会を行い、中学校への進学を控えた6年生の不安解消に応えてもらいました。生徒会の皆さんありがとうございました。終始笑顔で説明をしてくれて素晴らしかったです。
  
15:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/06

お手紙とたまごサンド

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 今日は6年生から、「今までお世話になりました」という気持ちの「お手紙」とおいしい手作りの「たまごサンド」をいただきました。持ってきてくれた6年生が卒業式まで、「あと11日(回)になりました」と言っていました。卒業式の練習も始まりました。残りわずかの小学校生活の一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。たまごサンド、とても美味しかったです。ありがとうございました。

12:17 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/04

七輪でせんべいを焼きました

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 3年生が七輪を使って、せんべいを焼きました。社会科の昔の道具の学習で、実際に七輪を使ってみることにしました。なかなか火がつかなくて、みんなで一生懸命にうちわをあおいでいる姿も見られました。しょうゆを塗ったせんべいの、焼けたにおいが、とても美味しそうでした。七輪で焼いたものは、とてもおいしそうですね。
  
11:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/04

江戸時代の大数学者「藤田雄山」

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 6年生の皆さんが、郷土川本が生んだ江戸時代の大数学者「藤田雄山」について学びました。藤田雄山顕彰会の大澤先生をお招きして、お話をしていただきました。雄山は、江戸中期、川本本田出身の大数学者です。書物から当時の和算家としての頂点を極めていたと言われていた人です。子どもたちには、地域を知り、学び、地域を誇りに思い、大事にする人になってほしいと思います。藤田雄山顕彰会様には、先日も雄山の「算額」を学校へ寄贈していただき、本日も雄山の授業をしていただき、誠にありがとうございます。
  
09:49 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/01

6年生を送る会

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 今日の6年生を送る会は、心のこもった素晴らしい会になりました。そして皆さんの心のつながりを感じる会となりました。感極まって、泣き出してしまう子どもたちもいて、とても素直なやさしい心をもった子どもであると感じました。
 在校生の出し物からは、「今までやさしくしてくれてありがとうございました」という感謝の心、「中学に行っても頑張ってください」という応援の心、「6年生からバドンを引継ぎ、がんばります」という決意の心を感じました。
 6年生も育ててくれた学校への感謝と「良い学校にしてください」という願いを劇であらわしてくれました。先生方の仮装パフォーマンスにも大喜びの子どもたちでした。とても、心に残る会になりました。
    
         
11:50 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/02/21

避難訓練(不審者対応)

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 不審者が学校に侵入した場合を想定した避難訓練を実施しました。全員が・安全に・素早く避難することが大切です。指示をしっかりと聞いて・慌てずに落ち着いて避難することも大切です。子どもたちには、過去の不審者侵入事件や学校の防犯対策の話をしました。犯罪をする人にとっては、防犯カメラより「人の眼」の方が怖いと思います。挨拶をされた時に目を見て挨拶を返すことができません。つまりも挨拶は、子どもにもできる防犯になります。全校で元気よく挨拶をして、防犯に努めていきたいと思います。
  
10:09 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/02/20

わらでっぼうづくり

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 5年生の皆さんが、川本地区世代間交流の吉野さんにお世話になり、「十日夜(とおかんや)」のわら鉄砲づくりに挑戦しました。一人一人がオリジナルのわらでっぼうを作り上げました。
 十日夜とは、旧暦の10月10日のことで、 昔の人々は十日夜の日になると、秋の収穫を神様に感謝し、「来年も豊かな実りを授けてください」と願いをかけました。
 北関東を中心に甲信越から東北地方南部にかけて広く分布しています。
 群馬・埼玉県などのように子供が集団で各家を訪れ、モグラの害を除去しようとの意で藁(わら)鉄砲(藁を束ねたもの)などで地面をたたいて歩きました。十日夜の風習は今でも一部残っているようです。

   
11:53 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/02/19

ほうきの寄贈

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 藤沢学区にあるリサイクルの株式会社シタラ興産様から「室内用のほうき」をいただきました。学校でのリサイクルの学習や掃除の様子、シタラ興産の会社の様子など情報交換もできました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

11:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/02/13

授業参観・懇談会

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 本年度最後の授業参観・懇談会が、2月13日(火)と20日(火)に行われました。保護者の皆様には、時間を作ってのご出席をありがとうございました。4年生での10歳を祝う会、6年生での6年間を振り返った劇など、各学年・学級でのお子様の成長を確認していただけたことと思います。また、懇談会では来年度のPTA役員の選出も行われ、ご協力に感謝致します。
   
14:49 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/02/05

2月6日(火)の登校について

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
  【重要】 2月6日(火)の登校について
 
 本日から2月6日(火)にかけて、大雪の予報が出されています。
 つきましては、児童の安全確保のため、下記のとおりと致します。
         
             記
 1 令和6年2月6日(火)の登校は、2時間遅とします。
 ※集合時間を遅らせ、10時~10時15分をめやすに登校ができるよ 
  うお願い致します。
 
 2 予想以上の降雪等、緊急に対応する状況も出てきますので、HP  
  を確認するようお願い致します。

14:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/02/02

米を使った創作料理

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 本年度、5年生の皆さんが、米作りをしてきました。発展として、お米を使って工夫したオリジナル料理に挑戦していました。メニューは、深谷カレー・ヘルシー炊き込みご飯・幸せパンケーキ・こめれん草・ぎりおにぎり、深谷やきとり定食などでした。どのグループも協力しておいしそうな料理を完成させました。今回も食生活改善推進協議会の皆様にご協力いただきました。誠にありがとうございました。
    
14:04 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/02/01

入学説明会

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 入学説明会を実施しました。学校概要、入学前のお願い、学用品・持ち物、交通安全、保健等について説明をさせていただきました。下校班やお迎え当番の打合せでは、地区委員の皆様の協力も得てスムーズに実施できました。学用品の購入も予定通り通常の形で実施できました。51名の新入生の皆さんが、元気に入学して来る日を楽しみにしています。保護者の皆様、本日はありがとうございました。
   
15:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/01/31

煮ぼうとうづくり

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 3年生の皆さんが、渋沢栄一翁が好んで食べたという「煮ぼうとう」作り体験を行いました。食生活改善推進委員協議会の皆様や元栄養士様にご協力をいただきました。野菜を洗う・切る・ゆでる・麺入れ・味付け・盛り付けの作業を教えてもらいながら、グループで協力して作り上げました。手作りの味は格別らしく、皆さん「美味しい」と残さずすべてたいらげました。お忙しい中、支援をしていただきましたゲストの皆様、誠にありがとうございました。
     
15:57 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/01/31

大里地区美術展作品

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 中校舎のギャラリーに大里地区児童生徒美術展に出品した作品を展示しました。立体と平面の作品が飾られています。どの作品も創造力豊かに、工夫された素晴らしい作品です。
    
13:33 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/01/24

業間なわとび

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 本日より「なわとびタイム」が始まりました。業間休みに、全校でいろいろな跳び方にチャレンジをします。運動委員会の皆さんが、見本や跳び方のアナウンスもしてくれました。前跳び・駆け足跳び・後ろ跳び・あや跳び、前振り跳び、二重跳び・・・引っかかっても続けるようにして頑張っていました。
  
09:53 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/01/24

夢・きらきらアート展作品展示

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 中校舎のギャラリーに「夢・きらきらアート展」に出品した、たけのこ学級の皆さんの作品が飾れています。どの作品も丁寧に作ってあり、すばらしい作品です。自分の思いを表したとても良い作品です。
 
09:37 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/01/18

図書紹介の掲示物

Tweet ThisSend to Facebook | by:川本北校長
 図書室の廊下に本の紹介がたくさん掲示されています。5年生の皆さんが作ってくれたそうです。工夫した本の紹介です。「バスが来ましたよ」も紹介してくれましたね。ありがとうございます。
         
14:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345
学校スローガン

「自分らしく輝き
 夢と希望あふれる川北小」

北小みんなの約束.pdf
川本北小 みんなの1日.pdf

 
カウンター
あなたは7548485人目です。
2020.5.10 600万人達成!

欠席連絡QRコード



以下のURLからも接続できます。
https://forms.office.com/r/1JFkdzp4C3
 
★お願い
本校のホームページに掲載の記事、写真等の無断掲載を禁止します。
 
川本北小学校校歌
  (昭和50年制定)  
      作詞 吉田 恵一
      作曲 加藤 知典

1 遠くかすむ 秩父嶺の
  清く流れる荒川よ
  元気に伸びよう 若い竹
  われらが川本北小学校

2 みどりゆたかな この沃土
  みんな仲良く 輪をくんで
  進もう 未来の幸もとめ
  われらが川本北小学校

3 かがやく伝統 身にうけて
  のびる文化の おしえ草
  つとめはげもう ひたすらに
  われらが川本北小学校

4 父母のはぐくみ よき人に
  無限の感謝ささげつつ
  はばたけ紫紺の旗のもと
  われらが川本北小学校
 
 深谷市歌
     作詞 大久保ソノヱ
     作曲 松原 SHINJI
1   レンガの駅舎で 微笑みかわす

   七色の光あふれる 花と緑の大地

   遥かな山河を そよ風が吹いてくる

   みんなの笑顔が 虹の架け橋

   深谷 輝くまち 深谷 私のまち

2   歴史が育む 城下の宿場
   新しき日本創りし 人の生まれし大地

   世代を受け継ぐ 進取の気志

   みんなに笑顔を 時の架け橋

   深谷 希望のまち 深谷 私のまち

 

3   利根川 荒川 悠久 流れ

   豊穣の恵みもたらす 生命育む大地

   遥かに聞こえる エスエルの汽笛さえ

   みんなを笑顔に 夢の架け橋
          
深谷 愛するまち 深谷 私のまち


 (平成27年11月22日制定)

●深谷市歌CDの音源をダウンロードできます。

深谷市歌斉唱(斉唱:深谷市少年少女合唱団)(MP3:3.6MB)

深谷市歌ピアノ伴奏(MP3:3.6MB)

深谷市歌オルゴール(MP3:1.8MB)

深谷市歌独唱(MP3:3.4MB)
●深谷市歌の楽譜をダウンロードできます。

深谷市歌ピアノ伴奏(PDF:353.8KB)

★音源データおよび楽譜を含め『深谷市歌』の著作権は深谷市に帰属します。
 

川本北小学校は、「いじめ」「暴力」
を許しません。

深谷市
安心ふっかネット
⇐クリック

 (インターネット使用のルール)

 (保護者がフィルタリングについて、理解しましょう)
深谷市家庭の安心ふっかネット⇐クリック

深谷市立川本北小学校
いじめ防止基本方針.pdf

<川本北小児童いじめ暴力ゼロ宣言>
いじめ暴力ゼロ宣言.pdf






文部科学省 
「いじめサイン発見シート⇐クリック

 文部科学省作成のチェックシートです。
 心配なとき、使用してみてください。
 学校にもすぐ連絡してください。


埼玉県
埼玉県内の小学生、中学生、高校生または保護者等が、現在起きている「いじめ」について、ここから情報提供できます。
すぐに相談したい場合は、【0120-86-3192】(子供専用)または保護者用窓口【048-556-0874】に連絡してください。
 
学力向上コーナー

☆ふっかちゃん 家庭学習応援サイト☆
 
いろいろな問題につながります。
クリックしてやってみましょう!


1
 全国学力・学習状況調査B問題
 (主に活用)
  ☆6年生


 ※ 深谷市教育育員会が
   まとめました。
    挑戦してみてください。

2 過去の全国学力・学習状況調査の問題
  (国語A・B、算数A・B) ☆6年生
 ※これまでの問題

3 埼玉県学力・学習状況調査
  (国・算) ☆4・5・6年生
  過去の問題や調査結果が見れます ⇐クリック 

4 教育に関する 「3つの達成目標」
 
  <全学年実施> ☆1~6年
 ※確実にできるように
   しておいてください。

★基礎:基本を確実に!
 
「教育に関する3つの達成目標
 ←クリック
 ※ いろいろな問題にリンクしています
                       
5 学力向上ワークシート
  〔計算等〕 ←クリック


6 埼玉県中学生思考力チャレンジ大会 ←クリック
※さらに難しい問題に挑戦したい方のための問題です。 
  ご家族で一緒に挑戦してみてください。

7 家庭学習の手引き
  (深谷市教育委員会作成)

 家庭学習の手引き 小①.pdf
 家庭学習の手引き 小②.pdf

8 埼玉県がおすすめする子どもの本
  (県民生活部) ←クリック


 
9 学習内容定着状況確認問題
  (埼玉県教育員会)
 (4年・5年)

10 全国学力・学習状況調査 A問題 
←クリック ☆6年
 (深谷市教育委員会作成)

平成25年度全国学力・学習状況調査の算数・数学のA問題から課題のある問題

11 PISA調査問題(中学校卒業程度の生徒が実施)
PISA調査問題例PDF1.37MB           

PISA調査問題例(問題解決能力)PDF2.99MB)


 

災害用伝言ダイヤル

災害用伝言ダイヤル

 災害用伝言ダイヤルは、大規模災害発生時に被災地への通信が増加し、つながりにくい状況になった場合に提供が開始される声の伝言板です。安否確認の手段として有効です。
 災害が発生する前に、使い方について確認しておいてください。


 NTTドコモ
 ソフトバンク
 au